廃線印』とは
『廃線印』とは廃線を観光資源として再生し、地域活性化に取り組んでいる団体が『御朱印』のように廃線を訪れた証として手に入れることができる記念紙で、日本ロストライン協議会が中心に全国へ発信・普及活動をしています
募集要項
岩泉線レールバイクでもこの『廃線印』を作成することと致しました
募集内容は「スタンプ」と「文字」のデザインです
要項は以下を御覧ください


賞品一覧
デザインが採用された方や秀逸なデザインをされた方に、松茸や栗、リンゴやそば粉、きび粉などの和井内地区で取れた秋の味覚セットを賞品としてお送りさせていただきます
※写真はーメージです 収穫量や時期によって内容は変更する場合がございます

お申込み
申込みはこちらのフォームから
https://forms.gle/AZEaFGZyuDzZ2KUs7
申し込み締切は8月31日まで!

廃線印参考
全国の廃線印デザインの参考としてレールマウンテンバイク「Gattan Go!!」の廃線印ページのリンクを載せさせていただきます ご確認下さい


廃線印のページ
目指せ!夢の「廃線印帳」!デザイン自由、売値も自由の、ゆるい企画の廃線印です。少しずつ広がる、現在の進捗状況をお知らせいたします。